朝日旧友会が3月23日(月)に本社内の読者ホールで予定していた、「朝日の年金どうなる」をテーマにした講演会を、9月に延期します。 新型コロナウイルス禍が拡大する中、旧友皆様の健康を第一に考え、決めました。ご理解賜りますよ…
投稿者: ウェブ担当者旧友会
2019年12月発行の、朝日旧友会報237号の紙面です。
朝日旧友会は、会員の関心の高い問題について、講演会を開きます。1回目は朝日新聞企業年金基金の阿部圭介常務理事にお願いして、朝日新聞の企業年金が今後どうなるのか、解説していただきます。ふるってご参加下さい。 なお会場設営の…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
外報OB会は、毎年11月の最終金曜日に開いています。2019年は、11月29日に日本記者クラブで開催しました。寒い日が続いたにもかかわらず、総勢47人が集まり、忘年会気分もまじったにぎやかな歓談が続きました。 会の冒…
2019年の論説OB会が11月19日夕、日本記者クラブ9階の会見場で開かれ、25人の先輩方が参加されました。 社内OBや現役の論説委員ら30人近くとともに、和やかなひとときとなりました。 冒頭、論説主幹の根本清樹か…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
11月11日月曜日に販売OB会総会がアラスカ朝日新聞社店で開催されました。 当日は、本社から小林取締役販売戦略出版担当ほか5名、会員は津久井OB会会長ほか37名、合計44名が参加しました。 今期は、新会員が6名、亡…
政治部OB会は10月23日、東京・内幸町の日本記者クラブで、2019年のOB会総会を開催した。会員34人が集い、政治部時代の思い出や、最近の安倍政権の動向などについて賑やかに語り合った。 総会は年1回、毎年10月…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。