この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
カテゴリー: お知らせ
新型コロナウイルス禍が収まらず、変異種オミクロン株の感染状況も高止まりの状態です。お見舞い申し上げます。朝日旧友会は、5月19日の有楽町朝日ホールでの2022年度定時総会について、現下の状況を踏まえ、開催は困難、中止せ…
「通信部OGOBオンライン交流会」を来たる5月13日(木)午前11時から会議アプリZOOMを使って開きます。 世話役の手元にある名簿で、メールアドレスを登録されている方々に、近くメールでご案内をします。 「顔を出した…
朝日旧友会は、新型コロナウイルスの蔓延が収まらない状況を踏まえ、5月20日に有楽町朝日ホールで予定しておりました2021年度定時総会を中止することを決めました。ご了解くださいますようお願い申し上げます。 総会開催につ…
新型コロナウイルス禍、お見舞い申し上げます。 朝日旧友会は10月1日に有楽町朝日ホールで予定しておりました2020年定時総会について、コロナの蔓延状況が収まらず、開催は困難と判断し、中止せざるを得ないとの結論に達しま…
朝日新聞東京旧友会は、2020年3月23日に幹事会を開き、5月14日に予定していた総会を、10月1日に延期することを決めました。新型コロナウィルスの感染拡大を考慮したためです。 総会は、会場の関係から10月1日に行う…
本社社主で、大阪国際フェスティバル協会会長、公益財団法人香雪美術館名誉理事長の村山美知子氏は3月3日(火)午前零時12分、肺炎のため、大阪市内の病院で亡くなりました。享年99歳でした。村山社主は本社創業者の村山龍平翁の…
朝日旧友会が3月23日(月)に本社内の読者ホールで予定していた、「朝日の年金どうなる」をテーマにした講演会を、9月に延期します。 新型コロナウイルス禍が拡大する中、旧友皆様の健康を第一に考え、決めました。ご理解賜りますよ…
朝日旧友会は、会員の関心の高い問題について、講演会を開きます。1回目は朝日新聞企業年金基金の阿部圭介常務理事にお願いして、朝日新聞の企業年金が今後どうなるのか、解説していただきます。ふるってご参加下さい。 なお会場設営の…
外報OB会は、毎年11月の最終金曜日に開いています。2019年は、11月29日に日本記者クラブで開催しました。寒い日が続いたにもかかわらず、総勢47人が集まり、忘年会気分もまじったにぎやかな歓談が続きました。 会の冒…